FP3級テキスト「史上最強のFP3級テキスト」徹底レビュー

当サイトでは、広告を掲載している場合があります。記事内で購入する商品を申し込み・購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。万が一不適切な表現など見つけられましたら、お問い合わせフォームからご連絡いただけると幸いです。

98.5%という高い出題カバー率に興味を持った方は多いのではないでしょうか。

受検生
受検生

98.5%ってやっぱすごいの?

受検生
受検生

買う前にどんな感じか知りたい

テキストを選ぶときに口コミを知っておくことは重要です。

「史上最強のFP3級テキスト」は、覚えるべきところと、覚えなくてよいところが明確に区別されたテキストです。そのため、効率よく知識を身につけることができます。

今回は「史上最強のFP3級のテキスト」について徹底レビューしていきます。

この記事を最後まで読むことで、「史上最強のFP3級のテキスト」が自分に合っているか購入すべきかわかります。

この記事でわかること

「史上最強のFP3級テキスト」の特徴

 学習の進め方

 テキストのいい点悪い点

史上最強のFP3級テキスト分布図

「史上最強のFP3級テキスト」の特徴

特徴
商品名
史上最強のFP3級テキスト 22-23年版
出版社ナツメ社
価格1,650円
ページ数384ページ
サイズA5サイズ(縦21cm横14.8cm厚さ約2.1cm)
カラーオールカラー
派手な色ではなく各パートごとの
メインの色で統一されている
文字用語説明:明朝体
補足説明や出題ポイント:ゴシック体
テキストの
イラスト

こんな感じ
「史上最強のFP3級テキスト」の特徴

テキストの構成

「史上最強のFP3級テキスト」は以下のような構成で作られています。

◆FP3級試験に関わる法改正のポイント

◆テキストのこだわりポイント

◆テキストの利用方法

◆FP3級試験の受検概要

◆CONTENTS(もくじ)

◆本講義

 Part1ライフプランニングと資金計画

 Part2リスクマネジメント

 Part3金融資産運用

 Part4タックスプランニング

 Part5不動産

 Part6相続・事業継承

◆索引

◆(別冊)頻出問題チェック集

各Partの構成

FP3級試験では6つの分野から出題されます。

・ライフプランニングと資金計画

・リスクマネジメント

・金融資産運用

・タックスプランニング

・不動産

・相続・事業継承

「史上最強のFP3級テキスト」は6つのPartで分かれており、1つのPartが6〜14の項目で構成されています。

学習ページの構成

見出しと出題ポイント
これから学習する内容の「出る」ポイントが明確に示されています。
本文と補足説明
ページの右側4分の1は黄色い枠で区切られています。黄色の枠には補足説明や例題の答えなどが記載されています。
本文では、黄色と赤色の下線が引かれており、それぞれ明確な使い分けがされています。
・黄色い下線…FPとして知っておくべきとこ(暗記するほどでもない)
・赤い下線…試験に出るとこ(確実に暗記すれば合格できる)
「出る」赤い囲み
試験によく出るところは「出る」マークの赤い囲みにまとめられています。
赤い下線と赤い囲みの箇所を覚えるだけで確実に合格できるように作られています。
例題
学習項目の理解の助けになる問題が掲載されています。問題数は1〜3問ほどです。過去問のなかでも代表的なものを厳選。解答解説は赤シートで隠せるようになっています。
過去問トレーニング
学習項目の最後によく出るパターンの過去問を掲載。解答解説は赤シートで隠せます。各項目の学習終わりに過去問が解けるので知識の定着に効果的です。
(別冊)頻出問題チェック集
各Partごとの一問一答問題49問が掲載されています。32ページで薄いため、スキマ時間の学習や試験直前の確認に最適です。右側に赤シートで隠れる解答が記載されています。

「史上最強のFP3級テキスト」の学習の進め方

学習の進め方

「史上最強のFP3級テキスト」には対応した問題集があります。しかし、テキストに掲載されている問題がしっかりしているため、問題集がなくても充分に学習可能です。とはいえ、「史上最強のFP3級問題集」は過去問11年分を徹底的に分解し、よく出る順に問題を網羅しているためより効率的に学習できます。無駄のない確実な勉強をしたいなら問題集も合わせて購入しましょう。

「史上最強のFP3級テキスト」の勉強手順は以下の通りです。

テキストをザッと読む

最初は暗記するつもりで読むのではなく、全体を把握するつもりで読み進めましょう。

ザッと読んだあと、以下のポイントを押さえて細かく覚えていきます。

・赤い下線

・「出る」赤い囲み

「例題」「過去問トレーニング」を解く

テキスト内の「本書の利用方法」では「例題」「過去問トレーニング」を最初は解かないとあります。しかし、どんな形式の問題が出るか把握できるので答えを見ながらでも解いてみましょう。

1つのPartが終わったら関連する問題集を解いていく

問題集は左のページが問題で右ページは解答解説。一問一答形式です。右ページの解答解説は赤シートで隠せます。試験まで時間がないときは出題率が高い問題を重点的に解いていきましょう。

STEP1〜3を各Partごとに繰り返す
スキマ時間に別冊の「頻出問題チェック集」を活用する

かなり薄い別冊ですが、頻出問題がギュッと詰まっているのでかなり使えます。また、問題集にも別冊の「頻出順TOP60合格BOOK」があるので活用しましょう。

実技科目を決める

テキストや問題集の問題を解いてどの実技科目を受検するか早めに決めましょう。

受検する実技科目は「自分が一番解きやすいもの」を選べばOKです。

遅くともFP3級試験申し込み期限までには決めなければなりません。

🔻FP協会ときんざいの違いはこちらの記事で解説しています🔻

きんざいとFP協会どっち選ぶ?|FP3級試験の学科と実技を徹底解説!

テキストを読む→問題を解くを2〜3回繰り返す
過去問を解いていく

過去問はネット上に無料で公開されているので活用しましょう。

オススメは以下のサイトです。自分に合った過去問のサイトを活用しましょう。

過去問は本番をイメージして解きましょう

「史上最強のFP3級テキスト」のいい点・悪い点|こんな人にオススメ!

こんな人におすすめGoodBad

「史上最強のFP3級のテキスト」は覚えるべきポイントが明確化されたテキストです。ダントツの出題カバー率を誇るテキストのいい点・悪い点をまとめると以下の通りです。

いい点

Good
⭕️9割を超えるカバー率。信頼性がある。

⭕️覚えるべき箇所が明確。

⭕️短期集中でも高得点目指せる構成。

⭕️別冊の頻出問題チェック集がスキマ時間学習に便利。

⭕️問題数が多い。知識の定着に役立つ。

悪い点

Bad
❌解説が少なめ。詳しく説明してほしいところもある。

❌1ページの情報量と文字数が多い。

❌勉強慣れしてないと難しく感じるかも。

❌赤シートで隠れるのは解答解説のみ。重要語句は隠れない。

❌他社テキストに対して酷評してる。

「史上最強のFP3級テキスト」はこんな人にオススメ

・カバー率が高く信頼性のあるテキストを選びたい人

・覚えるべきポイントが明確に示されてた方がいい人

・効率よく合格したい人

・「これ一冊だけでOK」なテキストがいい人

・短期間で合格したい人

「史上最強のFP3級テキスト」は「これ1冊やっとけばOK」と断言できるほど信頼感のあるテキストです。問題数も充実しています。ただ、勉強慣れしていない方や、文字が多いと読む気になれないという方には合わないかもしれません。

文字だけでなく動画も活用して効率よく勉強したい方には【オンスク.JP】 というサービスがオススメです。

🔻詳しくはこちらの記事で解説しています🔻

FP3級格安オンライン講座オンスク.jp使ってみた 【実体験】オンスク.jpの口コミ評判は?使い方や入会解約方法を徹底解説!

まとめ:過去問と他社教材を徹底分析した無駄のないテキスト!

史上最強のFP3級テキスト分布図

今回は「史上最強のFP3級テキスト」について徹底レビューしました。

試験に出る問題の97.6%をカバーしており、覚えるべきポイントが一目瞭然で信頼性があります。ただ、1ページに占める文字や覚えるところがギュッと詰まっているので圧倒されます。勉強慣れしてない人には、少し読みにくさを感じるかもしれません。しかし、「効率よく勉強したい」「試験に出る必要な情報だけほしい」という方には最適です。

ぜひ自分に合ったFP3級テキストを見つけて勉強に役立ててください。

🔻私がオススメするFP3級テキストのランキングはこちら🔻

FP3級 テキストランキング 【FP3級】おすすめテキスト7選!ランキングで徹底比較!【2023年最新版】

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング