FP3級【勉強時間どれくらい?】独学で合格する勉強のコツ|子育て主婦に聞いてみた!

FP3級合格した主婦に聞いてみた

当サイトでは、広告を掲載している場合があります。記事内で購入する商品を申し込み・購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。万が一不適切な表現など見つけられましたら、お問い合わせフォームからご連絡いただけると幸いです。

主婦のみなさんは家事育児をしていく中でなかなか自分の時間を確保するのが難しいです。

悩める受検生
悩める受検生

どれくらい勉強すれば合格できるんだろう

悩める受検生
悩める受検生

やる気出ない…みんなどうやって勉強してるんだろう

勉強に行き詰まった時にみんなどうやって勉強して合格したのか気になる方は多いはず。

今回はFP3級に合格した主婦の方に勉強に関するアンケートを取りました。

主婦の勉強方法を知るメリット

・時間がない主婦の勉強の工夫がわかる

・主婦の1日の時間の使い方が参考になる

・勉強のモチベーションにつながる

ぃえちゃ
ぃえちゃ

勉強のやる気が出ない方は必見です

アンケート内容|忙しい主婦の時間の使い方や勉強方法が気になる!

2021年7月にTwitterリベ大ワークスで主婦の方限定でアンケートの依頼をしました。

リベ大ワークスとは「稼ぐ力」の最初の一歩を踏み出せる場所!リベシティ会員専用のお仕事マッチングサイト

アンケートに答えてくれた主婦のみなさん(試験当時の年齢)

Mさん
Mさん

30代 子ども3人(長女7歳次女三女5歳)

3人の子育てをしながら、Instagramの運用もがんばっているMさん

2021年7月に勉強開始 2021年9月試験に合格!

Rさん
Rさん

30代 子ども2人(長男2歳次男0歳)

FP3級試験受験した当時なんと臨月!!!受検日から約1ヶ月後に出産したRさん

2021年3月10日に勉強開始 2021年5月試験に合格!

Aさん
Aさん

40代 子ども2人(長男高校1年生長女小学校5年生)

家事育児仕事をこなしながらFP3級合格!さらにFP2級獲得も目指すAさん

2021年1月11日に勉強開始 2021年5月試験に合格!

Sさん
Sさん

30代 子ども2人(長女6歳次女2歳)

旦那さんとのおしゃべりの時間を大切にしてるSさん

2016年11月1日に勉強開始 2017年1月試験に合格!

ぃえちゃ
ぃえちゃ

30代 子ども2人(長女4歳長男1歳)

FP3級の勉強をしてFP3級の魅力を伝えたくてブログを始めた ぃえちゃ

2021年1月5日に勉強開始 2021年5月試験に合格!

みなさんアンケートに丁寧に答えてくださいました。ご協力いただき本当にありがとうございます。

アンケート内容

アンケート内容は以下の通りです。

家事・育児・勉強を両立させる主婦の方は自分の時間を確保するために毎日工夫しています。

ご自身のタイムスケジュールや勉強の仕方と比べて参考にしてみてください。

試験期間中の平日&土日のタイムスケジュール【主婦の時間術】

主婦の方は1日の大半を家族のために時間を費やしています。自分時間の確保が難しいなか、勉強に取り組むのは簡単ではありません。

FP3級に合格した主婦のみなさんは、どのように1日を過ごして勉強時間を作り出したのでしょうか。以下のタイムスケジュールを参考にご自身の生活にも取り入れてみてください。

3人の子育てをしながら、Instagramの運用もがんばっているMさんの場合

平日

06:00  起床

07:00  子どものお弁当、朝食

08:00  幼稚園支度、送迎

09:00  朝食

10:00  家事

12;00  昼食

13:00  SNS投稿づくり

14:00  幼稚園送迎

15:00  子どもの遊びに付き合う

16:00  子どもの宿題

17:00  片付け

18:00  夕食準備

19:00  夕食

20:00  風呂掃除、テレビ

21:00  子ども就寝準備

22:00  入浴

23:00  勉強

0:00  就寝

土日祝日

08:00  起床

09:00  朝食

10:00  テレビ

11:00  昼食作り

12:00  昼食

13:00  外出

20:00  帰宅

21:00  入浴

23:00  勉強

0:00  勉強

01:00  就寝

平日は朝から夜まで育児と家事中心の生活、土日は家族と外出して過ごされてます。勉強は夜寝る前に平日約1時間土日約2時間と決めて取り組んでらっしゃいますね。

FP3級試験受験した当時なんと臨月!!!受検日から約1ヶ月後に出産したRさんの場合

平日&土日祝日

06:00  起床 FP勉強

07:30  息子起床

08:00  朝食着替え

09:00  洗濯物などの家事

10:30  公園や児童館、買い出しなど

11:30  帰宅

12:00  昼食

13:00 自由時間

(買い物、家事、合間にFP勉強)

17:00  夕食準備〜夕食、お風呂

20:30  息子寝かしつけ

22:00  寝る前にFPの勉強、就寝

朝起きて勉強、夜寝る前勉強、日中も家事育児の合間に勉強。妊娠中の子育てだけでも大変なのに勉強もされてすごいです。睡眠時間をしっかり確保されてるので体調管理もバッチリですね。

家事育児仕事をこなしながらFP3級合格!さらにFP2級獲得も目指すAさんの場合

平日

05:00  起床

朝活(朝食お弁当作りも含む)

06:30  子供起きる 朝準備

07:30  通勤

08:30  仕事

12:00  休憩

13:00  仕事

17:30  通勤

18:30  帰宅 リビング掃除

19:00  洗濯 夕食準備

19:30  夕食

20:00  夜活 子どもの宿題チェック 明日の用意

21:00  お風呂

22:00  就寝

土日祝日

05:00  起床 朝活

08:00  子供起きる

09:00  週末の家事

12:00  昼食

13:00

(土曜日)子供の習いごと2ヶ所

(日曜日)自由時間

17:30  帰宅

18:00  夕食

19:30  自由時間

21:00  お風呂

22:00  就寝

平日はフルタイムでのお仕事。忙しい中でも朝活・夜活で自分時間を作って勉強をしてらっしゃいます。お子様と一緒に勉強することもあるようで、お子様にとって素晴らしいお手本ですね。

旦那さんとのおしゃべりの時間を大切にしてるSさんの場合

平日&土日祝日

07:00  起床、朝食準備

07:30  朝食

08:00  身支度

08:30  掃除、洗濯、片付けなど

09:30  子どもの身支度

10:00  児童館へ行く

12:00  昼食

13:00  自由時間(子どもお昼寝)

15:00  おやつ

15:30  洗濯物を畳む、風呂掃除、片付けなど

16:30  夕食準備

18:00  夕食、片付け

19:00  子どもと入浴

20:00  就寝準備

20:30  子ども寝かしつけ

21:30  自由時間

22:00  夫帰宅、食事準備

22:30  夫とおしゃべり

お子様がお昼寝している間と夜寝かしつけしたあとに勉強されてたようです。試験1週間前は旦那さん帰宅後にさらに2時間程勉強したとのことです。最後の1週間の追い込みが大事ですね。

FP3級の勉強をしてFP3級の魅力を伝えたくてブログを始めた ぃえちゃの場合

平日

04:50 起床

05:30 朝FP勉強

07:00 朝準備

08:30 娘幼稚園送迎

09:00 息子と支援センターや児童館で遊ぶ

10:30 帰宅

11:00 息子昼寝(だいたい昼寝しない)

11:30 家事

12:30 昼食

13:30 家事

15:30 娘幼稚園送迎

16:00 帰宅

16:30 お風呂

17:30 夜ご飯

18:30 家事

19:30 寝かしつけ開始

21:00勉強

23:00就寝

土日祝日

05:30 起床

06:00 勉強開始

08:00 朝準備

10:30 娘息子と遊ぶ

12:30 昼食

13:30 家事

14:30 自由時間&子供と遊ぶ

16:00 お風呂

17:00 夜の家事

18:00 夜ご飯

19:30 寝かしつけ開始

21:00 勉強開始

23:00 就寝

私のFP3級勉強期間中の反省点は睡眠時間が短かったことです。現在は起床時間05:30就寝時間22:30で睡眠時間を意識してます。睡眠時間を削ると勉強の効率が下がります。しっかり睡眠をとることは勉強を継続させるために重要です。

主婦に聞いた!FP3級合格者アンケート結果\大公開/

FP3級合格を目指して勉強を頑張っている方にとって役に立つアンケート結果をご紹介していきます。

🏠マークがついた回答はぃえちゃが答えた内容です。

FP3級を勉強しようとしたきっかけはなんですか?

  • お金について体系的に勉強したい、キャッシュフロー表を作成して今後に役立てたい
  • お金の知識をつけて、お金のことに強くなりたいと思ったため
  • ①無駄遣いが多くマネーリテラシーを上げたかった。②老後資金の貯めかたについて知識を得たかった。
  • お金を仕組みをもっと知りたいと思った
  • 🏠将来のお金の不安があったのでお金の知識を身につけて不安解消したかった

FP3級資格は就職や仕事のためというよりは実生活に役立てるために取得する方が多いです。主婦のみなさんはマネーリテラシーを高めるために勉強を始められたようです。

※マネーリテラシーとはお金の知識を持ち、正しい情報に基づいて効果的な判断をすること。お金の知識をうまく活用するスキル

勉強のモチベーション維持のために行った工夫を教えてください。

  • Twitterで同じようにFPの勉強してる人の投稿見たり、自分も勉強したことを投稿したりした。
  • ①Twitterで宣言。日々の勉強をつぶやいた。②娘に一緒に勉強すると宣言、机を並べて勉強をした。
  • お金(教材費や受検料)を無駄にしたくないと言う危機感があったため、モチベーション維持につながった。
  • 🏠Twitterで日々の勉強の積み上げと明日の勉強目標を宣言した。モチベーションに左右されないように勉強を習慣化した。

モチベーション維持のためには、1人で勉強よりも誰かと関わって勉強する方が効果的です。SNSで同じように勉強する仲間を作ったり、ご家族の方と勉強したりすると挫折しにくいです。

支払ったお金や時間を無駄にしたくないという気持ちも勉強の原動力になります。

🔻モチベーション維持のコツについてはこちらの記事で詳しく紹介しています🔻(記事更新後リンク貼ります)

(仮タイトル)時間がない主婦でも継続できる勉強のコツ モチベーション維持のために実践したこと

勉強に行き詰まったときのリフレッシュ方法を教えてください。

  • とりあえず切り上げて、休憩してから再度取り組む
  • 眠たくなったら頑張らずに寝る。
  • ブログ書きたくなったらブログを書いたり、頑張りすぎないようにした。
  • 読書。小説が好きなので、週末は小説を読んで小説の世界にどっぷりはまった。
  • 一人で遠いところに行くか、買い物
  • 🏠ごほうびに甘いものを食べる。特に新作のコンビニスイーツ。

勉強は頑張りすぎては継続できません。勉強の合間に休んだり、好きなことをするのはとても有効です。気持ちを切り替えて、無理せず勉強に取り組みましょう。

FP3級試験に向けて利用したサービスやテキスト、参考書など教えてください。

  • ユーキャンのFP 3級 きほんテキスト
  • みんなが欲しかったFPの教科書&問題集
    FPの勉強方法は、3月中旬に「みんなが欲しかったFPの教科書&問題集」を購入。
    妊婦健診の待ち時間中や朝活でテキストを読みながら、読んだ所を問題集で解いてみる。
    これでとりあえず教科書と問題集を一通り目を通しました!
    分からない所はその都度、教科書で確認して、ややこしい所は、iPhoneのメモ帳に書いて見直しました!その後は、空き時間にひたすらお金の寺子屋というサイトの過去問を解きまくりました!(無料です。)
  • 参考書→みんなが欲しかった!FPの教科書
    問題集→みんなが欲しかった!FPの問題集
    過去問道場
  • 🏠みんなが欲しかった!FPの教科書
    みんなが欲しかった!FPの問題集
    お金の寺子屋(過去問Youtube聞き流し)

FP3級のテキストは「みんなが欲しかった!FPの教科書」の人気が高いです。わかりやすい解説とかわいいイラスト付きで、高得点合格を目指す方にはオススメです。

FP3級のテキストには短期合格を目指したい方向けや高得点を目指したい方向け、シンプルなものやイラストが多いものなどそれぞれ特徴があります。

🔻おすすめテキスト比較についてはこちらの記事で詳しく紹介しています🔻(記事更新後リンク貼ります)

(仮タイトル)FPテキスト おすすめランキング

FP試験勉強は何月から始めましたか?何月のFP試験を受験しましたか?

  • 勉強開始2021年7月1日〜2021年9月12日試験(約2ヶ月半)
  • 勉強開始2021年03月10日〜2021年5月23日試験(約2ヶ月半)
  • 勉強開始2021年1月11日〜2021年5月23日試験(約4ヶ月)
  • 勉強開始2016年11月1日〜2017年1月22日試験(約2ヶ月半)
  • 🏠勉強開始2021年1月1日〜2021年5月23日試験(約4ヶ月半)

FP3級資格は短期間で合格することは可能です。しかし、当ブログでは時間をかけて(最低2ヶ月ほど)勉強することをオススメします。FP3級は資格を取ることだけが目的ではなく、勉強した知識を実生活で活かすことが重要です。ぜひ、FP3級の知識を定着させて今後の家計改善に役立ててください。

🔻FP3級試験を高得点で合格するために実践した具体的な勉強方法はこちら🔻

主婦が実践したFP3級高得点勉強法 FP3級に独学で合格した子育て主婦の具体的な勉強方法【得点9割】

短期合格・ギリギリの得点で合格もいいですがどうせならとことん勉強しましょう

FP試験勉強を終えて感想やその後実生活での変化など教えてください。

  • まだ勉強し始めたばかりですが、キャッシュフロー表を作成し、教育資金や住宅ローン返済に役立てるつもりです。
  • 知らなかったが為に貰えなかった給付金もあったので、娘が大きくなったら在学中に資格を取らせたいと思いました。
  • 意外と内容が楽しめた。元々つみたてNISAをやっていたけど、FPを勉強して、今の買い方は見直さないとと思った。
  • 久しぶりの勉強は楽しかったです。勉強する習慣がついたのでFP2級に挑戦しようと思っています。お金についての意識が変わって無駄遣いが減りました。
  • 達成感と自信がつきました。
  • 🏠FP3級の勉強は楽しかったです。ざっくり知った気になっていた国のお金の制度がわかるようになったので最大限に活かしたいと思いました。たくさんの人に家計改善に役立てて欲しいと思いFP3級をオススメするブログを始めました。

「勉強するなんて久しぶり」という方は多いのではないでしょうか。大人になってからの勉強はやり始めるとおもしろいです。FP3級で勉強した内容は実生活で活かすことができる知識です。

FP3級試験をやり切ることで得られるものは以下の通りです。

FP3級合格後の利点

・お金の仕組みを知ることで損しなくなる。

・お金の意識が変わって無駄遣いが減る

・勉強の習慣がつき次のステップに進むことができる

・FP3級を合格したことで自信がつき達成感を得られる

🔻FP3級知識を使って実践した家計改善お役立ち記事はこちら🔻(記事更新後リンク貼ります)

(仮タイトル)キャッシュフロー表作ってみた

(仮タイトル)家計のバランスシート作ってみた

(仮タイトル)ライフイベント表作ってみた

まとめ|時間を上手に使ってFP3級をしっかり学ぼう!

今回は、主婦のFP3級試験合格までの1日のスケジュールや勉強に関するアンケート結果を紹介しました。

主婦のみなさんは家族が寝ている間に毎日1〜2時間勉強していた方が多いようです。

勉強は大変ですが、学んだ知識は今後の家計管理にすぐに役立ちます。

さらに、ママが勉強を頑張る姿はお子さんにも旦那さんにもいい影響があります。

ぜひ、今回紹介したタイムスケジュールや勉強の工夫を参考にFP3級試験に向けて勉強頑張ってください。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング