FP試験当日焦らない!受検票を熟読した主婦が持ち物や注意点をわかりやすく解説

受検票ガッツリ読め!

当サイトでは、広告を掲載している場合があります。記事内で購入する商品を申し込み・購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。万が一不適切な表現など見つけられましたら、お問い合わせフォームからご連絡いただけると幸いです。

悩める受検生
悩める受検生

受検票いろいろ書かれてるけど読む気になれない…

届いたはいいけど細かい字がたくさん書かれていて読む気にならないという人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は受検票を熟読した主婦ぃえちゃが実体験を元に押さえておきたいポイントをわかりやすく解説します。

この記事でわかること

・受検票に書かれた細かい内容
・試験当日の持ち物
・実体験を踏まえて気をつけるポイント

※私が受検した日本FP協会2021年5月試験の情報です。変更点があるかもしれないのでご自身の受検票も合わせてチェックをお願いします。

ぃえちゃ
ぃえちゃ

受検票の内容を理解して試験直前に焦らないようにしましょう

受験票に書かれている内容

受験票って何書いてあるの?
受検票って何書いてあるの?

受検票に書かれている内容は以下の通りです。

受験票
FP3級受検票
FP3級試験受検票

一つ一つ解説していきます。

ぃえちゃ
ぃえちゃ

気になる部分だけ飛ばして読んでね

試験実施日と時間

受検票:試験実施日と時間

集合時間

集合時間は9時40分です。

私は遅刻するのが怖くて早めに到着(9時15分頃)しましたが、集合時間前だと試験会場に入室できず廊下で待つことに。

受検者8割くらいは早めに到着して廊下で待っていました。

試験時間

学科試験がとにかく長いです。

120分時間が設けられていますが、正直そこまで試験時間いりませんでした。

学科試験では試験開始60分経過から試験終了10分前まで途中退出ができます。

実技試験では途中退出はできません。

FP3級試験時間
FP3級試験時間
ぃえちゃ
ぃえちゃ

途中退出できるようになった時点で9割の受検生が途中退出してました

遅刻した場合

試験開始から30分までは入室可能です。

私が受検した会場では遅刻した人は2、3人いました。

ぃえちゃ
ぃえちゃ

遅刻しても試験終了時間は変わらないので注意

受検者の基本情報

受検番号・着席番号|氏名・生年月日・性別

受検番号は試験会場での着席番号となります。FP協会試験での着席番号は受検番号の下4桁です。

答案用紙には受検番号11桁記入します。着席番号の4桁部分が未記入の人が多いようなので受検番号は正確に記入しましょう。(試験監督が注意喚起してました)

免除申請した試験

過去にFP3級を受検して、学科と実技のいずれかのみ合格した場合を「一部合格」といいます。

免除申請を行えば不合格となった科目のみ受検することでFP3級合格者と認定されます。

詳しくはこちら
ぃえちゃ
ぃえちゃ

免除申請し忘れると手続きめんどくさいので忘れず申請しよう

顔写真

顔写真
顔写真

FP協会の受検票はハガキに対してきんざいは封書に入って送られてきます。

受検票の内容はFP協会もきんざいもほぼ一緒ですがきんざいには受検票とは別に試験当日提出する写真表(2枚)がついています。

顔写真についてはFP協会ときんざいとで少し違うので注意です。

本人確認用証明写真

FP協会→基本は不要 きんざい→必ず2枚必要

・サイズ:タテ4.5cmxヨコ3.5cm
・無帽・上半身無背景
・写真裏面に氏名を記入


200円で証明写真が撮れるピクチャンというサービスが便利です。

🔻こちらの記事で具体的な手順や使ってみた感想を記載しています🔻

FP試験受検票の証明写真自宅で撮影200円 【画質悪い?】FP3級証明写真がコンビニで200円!?ピクチャン使ってみた感想

日本FP協会

本人確認書類があれば顔写真は不要です。

本人確認書類
①運転免許証、運転経歴証明書
②パスポート
③社員証
④学生証
⑤在留カード・特別永住者証明書
⑥公的資格の写真付きの本人確認書類
⑦住民基本台帳カード
⑧マイナンバカード
試験当日において有効であるもの・受験票の氏名と一致しているもの
ぃえちゃ
ぃえちゃ

結婚などで改姓してる場合は注意!

本人確認書類がない場合

・当日、試験開始30分前までに本人確認用証明写真を試験本部へ提出

・本人確認書類と証明写真、どちらも持参していないと受検できない場合がある

(参照:日本FP協会 本人確認書類

きんざい

試験当日、写真表に顔写真を貼り付けて提出します。

午前と午後の試験でそれぞれ提出するので合計で2枚の顔写真が必要です。

写真を貼っていない場合

・試験会場本部で本人確認を行い(本人確認書類提示)受験票とは別の証明書類を発行して受験する

・後日、写真表に証明写真を貼り付けて郵送で提出

ぃえちゃ
ぃえちゃ

試験当日の本人確認を『FP協会→本人確認書類』『きんざい→顔写真』でしているんだね

試験当日持ち物

最低限必要な持ち物
1、受験票
2、筆記用具
3、電卓
4、本人確認書類
5、腕時計
6、マスク

試験会場には時計はありませんでした。

試験時間は長めですが、あとどれくらいかわからないと不安になるので忘れないようにしましょう。

🔻詳しい持ち物チェックリストはこちら🔻

忘れ物撲滅!FP試験持ちものチェックリスト FP3級試験|受検当日持ちものチェックリスト【ダウンロード&印刷可能】

🔻電卓準備してない方はこちら🔻

FP3級電卓失敗しない選び方 【100均で失敗】FP試験でおすすめな電卓の選び方【持ち込み禁止電卓に注意!】

受検上の注意

受験上の注意
受検上の注意

受検票には細かく注意事項が書かれていますが、ざっくりまとめると以下の通りです。

受験上の注意事項

・試験会場へは車で来場できない

 交通機関などを使いましょう

・遅刻は試験開始30分まで!

 遅刻しても試験時間は延長できない

・途中退出は、学科試験のみ!試験開始60分〜試験終了10分前まで

 実技試験は途中退出できない

FP3級試験時間
FP3級試験時間

・机上に置けるもの

 ー受検票

 ー本人確認書類

 ー筆記用具

 ー電卓

 ーペットボトル飲料

 ー時計

 携帯電話やスマートフォンは電源を切ってカバンなどにしまう

(マナーモードも不可)

・生活騒音が発生しても特別な措置はなされない

 空調・咳・携帯電話の鳴動などに動じない平常心

・試験会場について不明点があっても試験会場に直接問い合わせない

 不明点があればFP協会やきんざいに問い合わせる

・受検票は切り離さず全部持参する(きんざい)

 きんざいの受検票は写真表も超大事

受検地の変更

引っ越した場合変更したい
引っ越した場合変更したい

転居・転勤等のやむを得ない事情に限り申請が可能です。

受検地変更方法は以下の通りです。

受検地変更方法
FP協会
『受検地変更届』をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、期日までにFAXまたはメールで提出
 FAX: 03-5403-9797
 メール: exam@jafp.or.jp ※件名は「CFP試験 受検地変更届」とする
(参照:日本FP協会 受検地変更の手続きについて
きんざい
 検定試験に関する問合せ先に電話で受検地変更を依頼する
  TEL: 03-3358-0771
 受付時間:平日10時00分〜16時00分
(通常平日9時30分〜17時30分 コロナの影響で時間短縮中)

受検地変更申請期限】
試験日10日前の木曜日17:00まで
*会場の状況によりお断りする可能性があります。
ぃえちゃ
ぃえちゃ

家から遠いからという理由で受検地の変更はできない!

結果発表

結果発表
結果発表

1、結果通知は試験日から約40日後に普通郵便で発送します。

2、合否結果は試験日から約40日後の10:00より(日本FP協会orきんざいの)ホームページで確認できます。

ぃえちゃ
ぃえちゃ

ホームページで確認するときは受験番号が必要!受験番号を問い合わせても教えてもらえないので注意!

試験当日の新型コロナウイルス感染症対策について

コロナ対策
コロナ対策

新型コロナウイルス感染予防対策についてざっくりまとめると以下の通りです。

新型コロナ感染予防に関する注意事項

1、マスクを持参し、会場内では常時着用。

 *マスクの着用のない方は、受験できない可能性があります。

2、以下に該当する場合、受験をお控えください。

 ・当日自宅にて検温を行い、37.5℃以上の発熱がある

 ・咳・喉の痛みなど風邪の症状がある

 ・新型コロナウイルスに感染し、治療していない方

 ・保健所等から濃厚接触者とされている方

 試験日前後2週間に新型コロナウイルスに感染、もしくは濃厚接触者と診断された場合、公的機関からの診断書の提出があれば受験料の返金があります。

3、感染症予防対策で試験会場内換気する場合があります。

 ※室温変化に対応できる服装で着て行きましょう。

4、熱中症予防のためペットボトル飲料持ち込み可

 ※中身の見えるものに限ります。炭酸飲料は不可。

まとめ:受験票届いたらちゃんと内容を確認しよう!

まとめ
まとめ

今回は、私が実際に受検したFP協会での2021年5月試験をもとに受検票の内容を解説しました。

きんざいでの受検票についてはきんざい受検者の方の情報を参考にしつつ、実際に電話で問い合せて確認したものです。

受検票には試験当日の流れや持ち物、注意事項などが記載されています。

試験日直前で焦らないように今回の記事を参考に受検票の内容を把握しておきましょう。

🔻試験当日様子はこちら🔻

コロナ禍でのFP3級試験体験談 【体験談】コロナ禍でのFP3級試験当日の流れ|昼休憩の様子や気をつけるポイント解説

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング